◆ 1ヶ月間無料サービス → ただ今 3ヶ月間無料サービス 継続中!
■ 新規ご契約のお客様が対象です。
■ 当初1ヶ月分の月次報酬を無料にします。 ■ 期間経過後に契約を解除されても、当初1ヶ月分※の月次報酬については、 一切ご請求いたしません。 |
※ 3ヶ月無料期間実施中は、3ヶ月分。
◆ 1ヶ月間無料サービス → ただ今 3ヶ月間無料サービス 継続中!
■ 新規ご契約のお客様が対象です。
■ 当初1ヶ月分の月次報酬を無料にします。 ■ 期間経過後に契約を解除されても、当初1ヶ月分※の月次報酬については、 一切ご請求いたしません。 |
※ 3ヶ月無料期間実施中は、3ヶ月分。
◆ 会社設立支援パック
会社設立を支援するサービス・パッケージです。
設立に有利なアドバイス + 税務上の届出書 6 種類 = 無料
司法書士と提携し、スピーディーな設立が可能。早めのご相談を、おすすめします。
■ 会社設立を希望されるお客様が対象です。
■ 無料キャンペーン中!
■ 法人設立費用(※ 司法書士報酬+登録免許税等)が必要です。
|
※ 約 29 万円
◆ 個人開業支援パック
個人事業者の開業を支援するサービス・パッケージです。
開業後のアドバイス + 税務上の届出書 4 種類 = 無料
早めのご相談を、おすすめします。
■ 個人事業者として、独立起業を希望されるお客様が対象です。
■ 無料キャンペーン中!
|
◆ 無料相談のご案内
■ はじめてご相談のお客様が対象です。
■ 初回のみ無料です。 ■ 簡単なアドバイスを差し上げます。 ■ 電話によるご相談には応じておりません。 |
【ご相談の申込は次の手順で】
@ 電話またはメールで日時をご予約ください。
↓
A 相談内容を簡単にご説明ください。
↓
B 今井会計事務所へご来所ください。
↓
C 参考資料をお持ちください。
↓
D 詳しい話をお聞かせください。
【よくあるご相談例】
● 会社を設立したい。
● 会社にしたら、税金などの負担がいくら減るのか、計算して欲しい。
● 会社を設立するのに一番よい時期を教えて欲しい。
● 個人事業を会社にするメリットとデメリットを教えて欲しい。
● 事業を始めるので帳簿や税金のお願いをしたい。
● 経理を合理化するためにパソコン会計を導入したい。
● 税金を安くしたい。
● 年末調整など自社でできることは自社で行うので、料金を安く抑えたい。
● 自分で申告してきたが限界を感じている。
● 今年は利益が出そうなので、今から進められる対策があれば教えて欲しい。
● 今の税理士から変わりたい。
● 前向きに提案してくれる税理士を探している。
● 担当者任せではない税理士事務所を探している。
● 税務会計以外の経営や家族などの問題についても、相談に乗って欲しい。
● 親の財産を相続したので関与して欲しい。
● 親が高齢なので、相続税がいくらかかるのか、計算して欲しい。
● 相続で争いが起きないように、生前対策をお願いしたい。
● 相続税の申告をして欲しい。
平日 9:00〜17:00
★ 休日・時間外対応可能
(事前に予約が必要です)
税理士法人 今井会計事務所
代表社員 税理士 今井 睦明
1960年生まれ 名古屋市出身 1989〜1993年 税理士試験 法人税法、消費税法、事業税、簿記論、財務諸表論、全5科目合格
1994年税理士登録 日本税理士会連合会 登録番号 税理士法人3430 税理士78397 名古屋税理士会名古屋北支部所属
★主要サービスエリア
〒463−0057
愛知県名古屋市守山区
中新6-11
TEL : 052-793-9421
FAX : 052-793-7876
imai_k@fuga.ocn.ne.jp
■ 名古屋北事務所
〒462−0041
愛知県名古屋市北区
浪打町1-23
金城ハイツ201
TEL : 052-914-6781
FAX : 052-915-3362
|
2020/04/03 ・新型コロナウイルスによる大不況 |
2019/11/02 |
2019/09/16 |
2019/06/07 |
2019/04/28 |
2019/03/30 |
2019/03/11 |
2019/01/20 |
2018/11/04 |
2018/10/26 |
2018/07/25 |
2018/05/30 |
2017/08/20 |
2017/07/8-16 |
2017/06/11 |
2017/06/07 |
2017/03/13 |
2016/12/26 ・よいアイデアに出会うコツ |
2016/09/29 |
|
2016/07/03 |
2016/06/08 |
2016/04/29 |
2016/03/30 |
2016/01/01 |
2015/09/30 ・2016年の相続税対策(不動産編) |
2015/08/06 |
|
2014/10/26 |
2014/07/30 |
2014/04/30 |
2013/10/29 |
2013/06/27 |
2013/04/05 |
2012/11/07 |